2010年07月18日
三浦半島〜横浜 Mキャロで投げ釣りとかとか
三浦半島はなぜか釣れない。。。
漁港3つ廻って朝までやったんですが
メバカームで海タナゴ1匹
朝方メバカームロスト( ゚д゚)、ペッ
そのまま三浦海岸へ
Mキャロ+サンドワーム4inchでキス狙い投げ釣りやろうかと
なぜかサーフに警察官2名
何やってんだろって近づいたら
かわいそうに死んでました(´・ω・`)
それはともかくMキャロ7gで50mくらい飛ぶんですね
ちょい投げ感覚です。
んで引いてくるとアタリでまくるんですがジグヘッドがだめなのかフッキングせず。
そしてフグの猛攻が(;´Д`)
餌師の方が80mくらい投げてキス結構釣ってました。
ライトタックルじゃ80はとばねえ(;´Д`)
このあと開国橋まで移動して続けたんですがダメでしたね。
同じくアタリはでるんですがフッキングしない涙
そしてフグの猛攻(´・ω・`)
一回だけフグ電撃フッキング
周りは餌でキスかなり釣ってました。
ここらで限界
このあと車で爆睡して帰路についたんですが
帰り際ちょとだけ。。ってかんじでいつもの幸浦付近の釣り堀に。
最初は反応なくてだめかと思ったんですがシャローマジックにかえたら出てきました(横須賀タックルベリーで2個補給しときました)
スケールなくしたっぽく手で計ったかんじなんですが22cmくらい
このあと
20up4匹 シャローマジック2、サンドワーム2
18cm ベビーサーディン
満足したんで帰りました(・∀・)
ちなみに餌師の方が50オーバーのチヌあげてました。
ここマジ釣り堀だなと思いましたまる
20UP 2010.7〜
サンドワーム2inch 5
メバカーム 2
シャローマジック50 4
ジャバスティック 1
漁港3つ廻って朝までやったんですが
メバカームで海タナゴ1匹
朝方メバカームロスト( ゚д゚)、ペッ
そのまま三浦海岸へ
Mキャロ+サンドワーム4inchでキス狙い投げ釣りやろうかと
なぜかサーフに警察官2名
何やってんだろって近づいたら
かわいそうに死んでました(´・ω・`)
それはともかくMキャロ7gで50mくらい飛ぶんですね
ちょい投げ感覚です。
んで引いてくるとアタリでまくるんですがジグヘッドがだめなのかフッキングせず。
そしてフグの猛攻が(;´Д`)
餌師の方が80mくらい投げてキス結構釣ってました。
ライトタックルじゃ80はとばねえ(;´Д`)
このあと開国橋まで移動して続けたんですがダメでしたね。
同じくアタリはでるんですがフッキングしない涙
そしてフグの猛攻(´・ω・`)
一回だけフグ電撃フッキング
周りは餌でキスかなり釣ってました。
ここらで限界
このあと車で爆睡して帰路についたんですが
帰り際ちょとだけ。。ってかんじでいつもの幸浦付近の釣り堀に。
最初は反応なくてだめかと思ったんですがシャローマジックにかえたら出てきました(横須賀タックルベリーで2個補給しときました)
スケールなくしたっぽく手で計ったかんじなんですが22cmくらい
このあと
20up4匹 シャローマジック2、サンドワーム2
18cm ベビーサーディン
満足したんで帰りました(・∀・)
ちなみに餌師の方が50オーバーのチヌあげてました。
ここマジ釣り堀だなと思いましたまる
20UP 2010.7〜
サンドワーム2inch 5
メバカーム 2
シャローマジック50 4
ジャバスティック 1
横浜 幸浦近辺 シャローマジック!
三浦半島 長井付近〜風が!ガガガSP
横浜 幸浦近辺 20cmUP6匹
横浜 幸浦近辺 ひさびさキープ
横浜 幸浦近辺 メバルいたぜ
三浦半島 盗人狩〜金田漁港 竿が折れたらすぐ買え!
三浦半島 長井付近〜風が!ガガガSP
横浜 幸浦近辺 20cmUP6匹
横浜 幸浦近辺 ひさびさキープ
横浜 幸浦近辺 メバルいたぜ
三浦半島 盗人狩〜金田漁港 竿が折れたらすぐ買え!
Posted by notechg at 00:35│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
おはようございます。三浦と幸浦の話だとついコメントしてしまいます。三浦に行くときはナオリー1.5~2.2号を入れておくと子イカも楽しめますよ。それと幸浦は駐車取締りにご注意。
Posted by アンクルメバラー at 2010年07月18日 08:56
アンクルメバラーさん
こんちわ〜^^
イカ釣りやったことないんで躊躇してたんですが、すげーエギング興味あります。
ただシャクリ方がわかんねー(;´Д`)
次回ナオリー必ず購入してイカでビューしますぜい
いろいろありがとうございます!!
こんちわ〜^^
イカ釣りやったことないんで躊躇してたんですが、すげーエギング興味あります。
ただシャクリ方がわかんねー(;´Д`)
次回ナオリー必ず購入してイカでビューしますぜい
いろいろありがとうございます!!
Posted by notechg at 2010年07月18日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。